鹿児島大学公開講座とは、教員が学外等において、一般の方に対して行う講座のことです。 「自然災害等により、延期または中止になる可能性がございます。各講座の最新の情報をご確認の上、お申込ください。」 一覧に戻る 【申込終了】新タマネギ収穫体験 ~家庭菜園での栽培のコツ~ 担当:朴 炳宰 農学部附属農場では、様々な野菜類の管理技術を学ぶ農場実習を行っています。今回は、その中の一つである新タマネギの収穫体験を行います。新タマネギは早春に旬を迎える、サラダでも食べられる辛味の少ないタマネギです。体験を通じて、タマネギ栽培のコツや農場で使用している機械や資材などの紹介を行いますので、ご自宅での家庭菜園にも役立つ情報も学べます。体験で収穫したものの一部はお持ち帰りいただけます。お気軽にご参加ください。 開催日 終了4月17日(木) 開催会場 鹿児島大学農学部附属農場 学内農事部 開催時間 10:00~12:00 受講対象者 一般市民(社会人) 受講費 2,530円 申し込み先 附属施設係宛てにメールにて申込みをお願いいたします。 宛先:nknojo@kuas. kagoshima-u.ac.jp 募集人数 15人 担当講師 朴 炳宰 申込締切日 4月10日(木)迄・定員に達し次第締切 備考 ※野外での体験講座であるため、作業が出来る服装を用意してください。(長靴、タオル、軍手、帽子なども用意すると良い) ※雨天時には日程の変更もあります。 ※熱中症対策として飲み物等それぞれ準備してください。 【お問い合わせ先】附属施設係 電話:099-285-8768 FAX:099-285-8773 ※3月まで;月 または 金曜日 10時~12時 4月以降;木 または 金曜日 10時~12時