次世代林業マイスター養成講座 本講座は、林業の素材生産現場の中核を担う生産管理者の養成を目的として、鹿児島大学が実施する社会人対象の特別の課程です。大学が有する知的資源と林業界との共同事業実践の中で培った経験を活かして、安全と環境に配慮しつつ持続的な木材生産を実行できる人材を養成します。 [教育目標] 森林所有者等からの素材生産の依頼に対し、安全・環境・資源の循環利用に配慮した適正な生産システムによる現場管理ができるようになること 林業の社会的な責任を理解し、ICTや木材流通・利用の最新動向をふまえて、市場や需要に対応できるようになること 対象森林の状況を判断し、施業地の確保や効果的・効率的な施業技術を実行することができ、なおかつ、事業体全体のマネジメントも理解できるようになること [受講対象者] 素材生産事業を実施している事業体(森林組合、林業事業体等)の生産管理者(班長、監督、現場代理人等)及びその候補者の方 素材生産請負作業実施者の中から生産管理者としてステップアップを考えている方 [受講場所] 主に鹿児島大学高隈演習林(鹿児島県垂水市)で行います。 原則として、演習林宿舎での宿泊・食事つきですが、事情による通学も可能です。 ほかに九州各地での見学会・実習も予定しています。 ※新型コロナウイルス感染対策に十分配慮した上でプログラムを実施いたします。 *本事業は文部科学大臣認定の職業実践力育成プログラム(BP)ですが、教育訓練給付金の対象外です。 *プログラムの詳細は、下のバナーから募集要項をダウンロードしてご確認してください。 *プログラムに関するご質問等は、下記のお問合せ先にご連絡してください。 *募集案内パンフレットはこちら。 開講期間 2024年6月27日(木)~11月18日(金)12日間(合計60時間) 募集定員予定数 12名 受講料 ・60,000円 ・納付方法は、後日お知らせ します ( 5月末ごろを予定) ・このほかに、宿泊・食事に伴う実費(1泊3食で2,000円程度)が必要になります。 ・傷害保険等は各自でご加入ください。 申請期間 2024年3月4日(月)~4月25日(木)まで 申請方法 (1)申請書類の入手方法: 募集要項及び申請書類は以下のバナーからダウンロードできます。 (2)申請方法: (様式1)受講申込書 と(様式2)雇用者の受講承諾書(被雇用者の場合) を、ファックスまたはEメールにて送信してください。 【ファックス番号】0994-32-7665 【Eメール 】tf-jimu(at)agri.kagoshima-u.ac.jp ※(at)は@に置き換えてください お問合せ ●プログラムの内容、受付状況等について 鹿児島大学農学部附属 高隈(たかくま)演習林 担当:芦原 〒891-2101 鹿児島県垂水市海潟3237 (Tel) 0994-32-6329 (E-mail:)ashihara(at)agri.kagoshima-u.ac.jp ※(at)は@に置き換えてください (演習林ホームページ)https://ace1.agri.kagoshima-u.ac.jp/ringyo/ ●プログラムの詳細情報、申込用紙はこちらでも公開しています。