公開授業 曜日別一覧 鹿児島大学公開授業とは、教員が正規の学生に対して行う授業を一般の方に公開するものです。 共)共通教育科目教)教育学部工)工学部水)水産学部農)農学部法)法文学部理)理学部医)医学部歯)歯学部獣)共同獣医学部他)その他 ※クリックで詳細表示 月火水木金1限目8:50~10:20法)心理学概論法)刑事訴訟法Ⅱ理)フーリエ解析教)歴史学演習理)統計力学共)鹿児島探訪-歴史-共)大学で学ぶ共)遺伝のしくみ共)いのちと地域を守る防災学Ⅰ共)行動科学教)対人関係の心理法)日本経済史共)教養の物理学入門理)量子力学Ⅰ共)最先端医療を創出するバイオ研究共)地域環境論教)確率統計Ⅰ水)種苗生産学2限目10:30~12:00工)コンクリート構造設計学農)焼酎製造学法)政治史共)生涯学習概論共)環境と進化の科学共)古代東アジアの王陵共)焼酎共)初心者のためのサバイバル生物学共)有機農業Ⅰ 新しい食と農のかたち教)日本史特講Ⅰ教)児童心理学法)社会教育と地域創造の関わりを学ぶ法)日本社会史特論医)疾病論Ⅵ共)乗り物の物理学法)日本社会史特論演習法)西洋史概説3限目12:50~14:20共)口と顔の科学農)蔬菜園芸学法)司法制度論水)漁具漁法学法)比較地域文化論理)測地学共)理系ジャーナリズム教)絵画制作研究法)マクロ経済学Ⅱ理)科学英語教)油彩Ⅰ4限目14:30~16:00教)彫塑Ⅱ工)基礎物理化学理)非線形現象の科学理)遺伝子工学水)養殖経済論農)地域計画学共)貞観政要を読む-帝王学入門-教)日本史演習Ⅰ教)日本史演習Ⅲ水)水産流通論教)油彩Ⅲ理)物理学概論(6/9開始)5限目16:10~17:40共)自然学校へ行こう共)キャリアデザイン教)彫塑Ⅲ6限目18:10~19:407限目19:50~21:20法)法社会学特論