鹿児島大学公開講座とは、教員が学外等において、一般の方に対して行う講座のことです。
「自然災害等により、延期または中止になる可能性がございます。各講座の最新の情報をご確認の上、お申込ください。」

 一覧に戻る

【終了】パッションフルーツの鉢植え栽培

担当:朴 炳宰

農学部附属農場の指宿植物試験場では、観葉植物や熱帯果樹類が栽植され,それらを対象とした実習教育と研究を行っています。今回の講座では家庭で気軽に栽培できる熱帯果樹のパッションフルーツについての栽培方法を知っていただき、実際の代表的な管理作業として、挿し木・鉢替え・誘引・受粉などの実演が出来ます。実演で出来た鉢の一部は持って帰っていただき各家庭で栽培していただけます。

【実施方法】
対面

【補足】
※現地集合です。各自で指宿植物試験場までお越しください。(駐車場有り)
※昼食は各自弁当を持参してください。                                             
※実演があるため、作業が出来る服装を用意すること 。
※雨天時には日程の変更もあります。
開催日 終了
R7.2/5(水)
開催会場 農学部附属農場 指宿植物試験場
開催時間 10:00~15:00 受講対象者 一般市民(社会人)
受講費 2,970円 申し込み先 農学部附属農場指宿植物試験場 受付時間:10時~15時
申込み専用フォームURL:https://forms.office.com/r/H2SK5wDvHh
メールにて申し込み 宛先:ibusuki@kuas.kagoshima-u.ac.jp
募集人数 15人・定員に達し次第締切
担当講師 朴 炳宰 申込締切日 R7.1.22迄
備考 『公開講座当日に傷害保険料300円を徴収します。』